盤桓随筆  宮村典太編 (4)巻22〜巻43                                 ・
巻22 義士文叢書抜  吉良浅野一条聞書  大高源吾道の記      
巻23 大石系図  義士伝略  倉橋傳介間新六忠義  茶給仕坊主并酌取坊主(耳袋)  大石さされし大小(堀内傳右衛門
覚書)  大石良雄小刀銘(同上)  大石父子最後の手紙(忠誠後鑑録)  大石主税打入の夜熟睡(同上)  寺坂吉
右衛門事(同上)  浅野内匠頭長矩殿御辞世(多川傳八郎筆記)  寺坂吉右衛門の墓(閑余漫録)  大高源吾道の
記(吉良浅野一条聞書)  大高母への文(義人官叢)  大高遠林寺花岳寺への紙面  大高母への文  大高沾徳先
師紙面并大高が存意  大高煤拂いの竹売(伊呂波文庫)  其角千憐への書翰并大高発句辞世(歌俳百人一首)
間十次郎の妻の事(堀内傳右衛門覚書)  狂歌并本庄八景(赤穂忠臣記)  かしく坊(秀雅百人一首)  義士出装合
詞附持参の用具外に携出武器(忠誠後鑑録)  天野屋利兵衛(同上)  大石義雄伊藤仁斎の門に入り聞く仁斎の咄
(近世叢語)  再出天野屋理兵衛が事(賎が折柴)  仙石殿にて大石良雄に尋問(忠誠後鑑録)  近松勘六家来甚
三郎が事(堀内傳右衛門覚書)  堀部弥兵衛用紙の事并堀部略系(忠誠後鑑録)  堀部の咄并夢想(同上)  泉岳
寺口上  饂飩屋久兵衛口上  酒屋十兵衛口上  泉岳寺の僧衆口上(忠誠後鑑録)  義士即興或辞世外に八ヶ条
(同上)  義士帯剣武器贈泉岳寺に付住持重欲不道の事  神埼弥五郎の事  矢頭衛門の事  茅野三平の事
千場三郎兵衛の事  武林唯七の事  松野十兵衛の事  磯貝十郎左衛門の事  岡林杢之助の事  小山田一閑自
滅す  高田郡兵衛変心  浅野家士三百八騎の内義を守る者四十七人  吉良義央には刑戮の相あり  吉良家屋敷
古材に付申分の咄  泉岳寺の義士石碑建方有之候時分の事  洛陽紫野瑞光院に亡君の石碑を大石建つる
吉良義央石碑  赤穂領浅野家銀札引替  義士泉岳寺に御布施を捧ぐ  赤穂城附武器の員数  岡林杢之助の事
(以上堀内傳右衛門覚書)  広沢先生の咄(瀬戸雑誌)  細川家に御豫の晩の事  大石良雄の歌  大石良雄の心
境(瀬戸雑誌)  大石の印籠(歌俳百人首)  大石撃讃の歌  小野寺秀和夫婦の歌  大石の酒盃  片岡高房僕元
助(名家略伝)  梶川日記  多門伝八郎覚書  大木秀人  先見  
巻24 六道士会録
巻25 巷談雑事
巻26〜31             欠番
巻32 耳袋(根岸守信)
巻33 下谷集(新井筑後守)
巻34 武学捨粋 巻1〜2 (星野常富)
巻35 武学捨粋 巻3〜5 (星野常富)
巻36                欠番
巻37 吉備烈公遺事(湯浅常山)
巻38 斎藤高寿白河侯への上奏文  斎藤高寿高楼に登りて論語を読む  源公鎮西八郎伝  御伽厚化粧  からす夢ものが
たり  肥後州山本郡鎧田杵築大明神縁起  東京麻布飯倉片町敵打の書付  あずさのかへさ
巻39             欠番
巻40 諸雑記
巻41 天憂記  御納戸日記  護国太平記  遠州相良城破却之一件
巻42 神武権術録  大宰弥右衛門弁道書并西湖学弁之道書  立笑談  狂歌  春夏秋冬  誨蒙近言(徳川宗武)
諸国之名後改文字説  郡之名後改文字説(井沢長秀・広益俗説弁)  津軽家由緒  付南部と代々不通の事(諸家大
秘録)  蒲生家断絶  付宝物品々(同上)  喜連川高信乱心家老三人遠流(同上)  謡総目録  島津龍伯候誓紙
宝暦五年六月球磨川洪水八代に付公儀へ御達書(銀台遺事)  陣羽織のはじまり(錦芥抄)  女の習ふはこ板(雑花
錦語集)  陳幕(同上)  能狂言(賤の折柴)  ぼかし眉白化粧(同上)  からひものこと(同上)  挟箱挟竹弁当木綿
袋(続武家閑談記)  徳川氏出陣  旅行諸道具用意持参の覚帳、奴僕古主に忠を盡す話(勧善夜話)  大田持資の
歌(野路のむらさめ)  歳旦の詩歌(残管道)  細川公四代の歌(歴代秘鏡)  細川有斎様御姉前川様より御妹君へ御
歌(同上)  玄旨公より松下民部への御歌(同上)  休斎様御子様肥後へ御呼下  興津弥五衛門殉死の事  小崎忠
次の事(同上)  金津兄弟の事  御家中御侍十五歳以上の跡目  長崎へ黒船来り候こと鍋島殿家中の事  右の時
長岡監物殿の事公儀にて御老中の噂  妙応院様御意  阿蘇鳥居にくちなわ出でし事  細川家御紋(歴代秘鑑)
幽斎公御具足下着の覚(歴代秘録)  細川幽斎公御意(同上)  福島県の番具足  豊前小倉へ飛鳥井殿御下向并御
歌  細川三斎公竹原玄可へ下され候御歌并に印可の御請(歴代秘録)  木村主計頭重郷并に荒川熊蔵の事(厭触太
平楽記)  加藤清正の手負いを討取らざりし御意(歴代秘録)  豊臣秀頼公熊本城へ御住居の御間の事  真田打の
事  速水出来丸(厭触太平楽記)  細川三斎公酒井侯へ大熊七蔵を御所望(巷談雑事)  蛭川山城守(同上)  
志工群太夫(太平将士美談・永山利貞)  左甚五郎(石雲井梅寿)  浮世又平(同上)  斎藤実盛を論ず(鎌倉実記)
刀剣長短(榊原長俊本邦刀剣考)  剣術の歌その外大田道灌  蛭川新右衛門  武田信玄  大久保彦左衛門狂歌
(太平将士美談)  細川五兵衛夜雨物語(奥平報酬録)  伴団右衛門(同上)  板倉彦右衛門武者修行の物語(同上)
肥後飽田郡岩戸(佐々傳記附録)  羽柴下総守諫言(良将達徳抄)  島左近(黒田家旧記)  熊本市長六橋
富田大鳳歌  筑前筥崎の説(広益俗説弁・井沢幡竜)  軍の到着  牛島彦五郎改名願
巻43 雙論